皆様こんにちは
今回も第3まで行きました 笑
サービスについて
前回前々回のおさらいをしましょう。
医療はサービスとのいう認識している国民が現在6割はいる
そもそもサービスとは何か
英語のサービスとは「奉仕する」「仕える」という動詞であり、その語源はラテン語の奴隷。
という事です。
本来の語源は今の時代そのまま解釈するものでもなく、現代に合わせた使い方が重要です。
結論
医療はサービスであることは間違いなさそうです。
しかしながら、「奉仕」「仕える」とうい部分だけ誇張するのではなく、主人、奴隷という関係でもなく、本来の語源とはやや逸脱したいわゆる「サービス」といえるでしょう。
つまり
患者さんと我々医療従事者お互いが、いわゆる「サービス」に対して、しっかりお金を頂いて、またはお金を払って、「サービス」を提供し、または「サービス」を受ける事が大切だと考えます。
皆様を笑顔にかえる環境づくりを目指して・・・